運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
122件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-18 第198回国会 参議院 予算委員会 第11号

日本はこれまでも、例えばこのゴールの三番、健康と福祉の分野では、TICADⅥでアフリカにおけるユニバーサル・ヘルス・カバレッジの推進を表明し着実に取り組んでまいりましたし、四番の質の高い教育をみんなにというゴールに関しては、小中学校を建設をしたり、あるいは理数科教育支援によるアクセス及び質を向上させる、こうした努力をアフリカでやってきたところでございます。  

河野太郎

2018-02-16 第196回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

パプアニューギニアでは、理数科教育の質の改善プロジェクト実施機関である教育省カリキュラム開発局及びプロジェクトに基づく授業が行われているコキ小学校を視察いたしました。  カリキュラム開発局では、同国において初めて標準化された教科書を開発しており、カリキュラム開発を通じて職員の能力向上人材育成にもつながっているとの説明がありました。

里見隆治

2017-06-08 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第25号

具体的には、専門家派遣研修等を通じて初等中等教育における理数科教育教員の質の向上といった支援を行ってきております。  昨年八月に発出された日・ケニア共同声明においても、日・ケニア両首脳間において青少年の人材育成は最も重要であるとの認識を共有しており、ケニヤッタ大統領からは、我が国の支援に感謝の意が表明されております。  

岸田文雄

2014-04-03 第186回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

そうすると、例えば、一番多いのは理数科教員地方公務員の場合なんですが、理数科先生アフリカとかアジア教員養成のために派遣する。二年か三年、アジアアフリカの国に理数科教員として派遣されて、戻ってきたらまた学校先生に戻してもらう、そういう休業制度があります。  これは非常に相手国にも役立ちます。なぜなら、ちゃんと現職の先生が来ますから、非常に経験があって評価される。

山内康一

2014-02-20 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号

JICAは、アフリカにおける理数科教育村落給水稲作振興国境を越えたインフラ整備支援といった事業で高い評価を得ました。近年では、人間の安全保障の理念の下、平和構築支援活動を拡大しています。フィリピンのミンダナオ和平構築支援アフガニスタン復興支援などでは、過酷な環境の下で日本人が率先して積極的に現地事業を展開し、国際社会においても大きな役割を果たしています。  

田中明彦

2013-05-22 第183回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第4号

その際、コメ増産技術支援理数科教育保健システム構築等取組との連携を強化すること。  一、対アフリカ支援を更に効果的に実施するため、現地での援助体制強化多層化を図ること。その際、現地大使館及びJICA事務所人員体制拡充を図りつつ、国内NGO育成アフリカへの事業展開支援を併せて行うこと。   右決議する。  以上でございます。  

山谷えり子

2012-03-27 第180回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第3号

例えば、具体的には、広域運輸電力インフラ整備国境手続円滑化のための支援農業分野における米の生産量倍増のための支援保健分野における母子保健向上のための支援教育分野における理数科教員養成のための支援など、日本の強みを生かした支援をさせていただいているわけでありますけれども、金額的なところにおきましても着実に実行しているということで御理解をいただいているところであります。

山根隆治

2011-05-23 第177回国会 参議院 決算委員会 第7号

例として、広島大学大学院では、ザンビア青年海外協力隊理数科教員として、授業実践教材開発等活動を二年間にわたって実施し、その期間、計十二単位を取得可能としているところでございます。  このような青年海外協力隊活動を生かす取組も含め、国際的に活躍できる人材育成、国際的な人的貢献に努めるよう、各大学の様々な取組を促してまいりたいと思います。

磯田文雄

2010-03-25 第174回国会 参議院 文教科学委員会 第5号

そして、理数科の問題がよくして、コミュニケーション能力というのと同時に理数科ということでありますので、これについては、教育内容の充実を図るということで、例えば、平成十年、今やっている現行の学習指導要領でいったん削減をされたもので、幾つかは今回の平成二十年度の告示の新学習指導要領で再び盛り込むもの、それから新たに盛り込むものということで、例えば、小学校の算数でいいますと、台形の面積の求め方というのが十年前

川端達夫

2010-03-05 第174回国会 衆議院 文部科学委員会 第4号

その中で、学力に関してというのは、無償化したらすぐにそのことの直接に効果が、学力が上がるということではなくて、今までからいろいろな調査を含めて、例えば、コミュニケーションにおける言語能力が特段弱い、あるいは、理数科系の教育をもっとしっかりしないと国際的に通用しないというふうなこと、あるいは、いろいろな学びの場の機会あるいは学習環境が変化している中で、通信制の問題や単位制の高校の問題、いろいろなことを

川端達夫

2009-07-01 第171回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第5号

なお、これと併せまして、西アフリカ広域展開中のコミュニティー参加による小学校教育拡充教員能力強化を通じた理数科教育の普及といった教育分野での事業を通じまして、表の読み取り能力などを含む広い意味での識字率向上を目指すことにより、母子手帳がより効果的に活用される環境づくりを行っているところでございます。

上田善久

2009-05-21 第171回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

また、その意義や研究内容成果等については、児童・生徒の理数科離れの現状にも留意しつつ、分かりやすい広報に努めること。  二、特定先端大型研究施設の共用については、利用者の円滑な施設利用を促進するため、研究成果知的財産権問題等が発生しないよう十分配慮するとともに、科学技術人材育成の観点から、大学院大学における教育研究への活用を一層推進すること。

鈴木寛